いまHUMPBACK engineeringの戸田さんにお願いしている僕のNEWギター。
ベース(土台)となる個体が見つかったと戸田さんから連絡をいただきました。
3TSカラーです。木目が見えないのでバスウッドかな?非常に良い木取りがされていて”滅多に出ない良品”ということだったのでこれでお願いしました。
さてここから外装をイメージします。クライアントとしてはここが楽しい(ビルダーさんを悩ませる)ところです。
ペダルのデザインと同じく視覚化しよう、ということでまた切り張りしていろんなパターンを考えました。
なるほど、黒ピックガードだとSRVっぽいなとか、白ピックアップだとアイアンメイデンぽいな、とか。
最終的に決まったのがEのパターン。クリアのピックガードにしてヴァンヘイレンのフランケンギターっぽくしてもらいます。
3TSで2Hピックアップだと間延びしてちょっとヤボな感じがしたので、冒険します。
ピックガードのシールディングができないのが気になりますが、そこは戸田さんがうまくやってくれるはず。
いやあ、どうなるかなあ。楽しみだなあ。